自己紹介

私が就職したのは、ちょうど不況の真っ只中のタイミングでした。

それなりに大きな企業でしたが、急激な経済の悪化により内定取り消しの噂も出たほど。 当時企業の株価も異常な程に下落し、実際に破綻直前まで追い込まれていました。

なんとか入社には至ったものの、一年目の昇給はなし。ニ年目からは一年目にはなかった住民税の負担により手取りは更に少なくなりました。

以降も子会社の整理や部門の売却、所属部門の大規模な人員削減、福利厚生の一部廃止、退職年金の想定運用利回りの引き下げ、コロナショックによるボーナス減など、多くの困難を経験してきました。

大学卒業から現在に至るまで国内経済が回復した実感はなく、依然として長期雇用や年金、子育て、介護などに多くの不安が残ります。

このような環境を経験し、改めて自身や家族のことを考えるようになりました。

社会保障や納税、金融教育は義務教育では教えてもらえず、そのまま知る機会もないままになっていることも多いかと思います。

日本ではお金の話を敬遠する傾向がありますが、税金や金融教育の分野は知っているのと知らないのでは大きく違いがあるのです。

恥ずかしながら自分は後者でした。

子供にはしっかりとした教育や金融リテラシーを高めてほしいという思いから、今回、一般的なサラリーマン目線による子育てに対する取り組みや、普段の生活の有益な情報、資産運用方法など、何かしらの有益な情報を中心に発信するとともに、同じような環境の方々と情報共有できる機会を期待して開設しました。

その他合わせて日々の暮らしが少しでも豊かになると感じた商品なども紹介していきたいと思いますし、自身の新たな取り組みについても紹介するかもしれません。

また、ブログを通してWebデザインなどのプログラミング(というのでしょうか?)の基本的な部分に触れてみたいと思ったことも始めた理由の一つです。

雑記となると思いますが、よろしくお願いします。