【家事効率化】ネットスーパーの利点

ネットスーパーを使い始め、一年が経ちました。

f:id:Ala-ddin:20201020150359j:plain

本日は筆者が併用している楽天西友ネットスーパーとイトーヨーカドーネットスーパーを比較しながら、ネットスーパー活用のメリットをご紹介します。

Point !!

- 子供のいる家庭には圧倒的な時短になる!

- 思ったよりコストもかからず、むしろ利点の方が多い

ネットスーパーのメリット

以下の理由から、特に小さい子供がいる家庭におすすめです。

Point !!

- メリット① 往復時間の解消

- メリット② 重い荷物を持ち運ぶ必要がない

- メリット③ 店内を歩き回る必要がない

- メリット④ レジの待ち時間の解消

- メリット⑤ 週末が無駄にならない

メリット① 往復時間の解消

都内在住の場合、駅までの距離は平均駅徒歩10分程度でしょうか。

子供と行くともっと時間がかかるかもしれません。

仮に往復20分くらいかかるとすれば、その時間にはもうネットスーパーでの注文は終わっています。

メリット② 重い荷物を持ち運ぶ必要がない

小さい子供がいる家庭は購入量が多く、特に牛乳など飲料の消費量が多いのではないでしょうか。

特にママさんにとって重たい荷物を運ぶのは辛いと思います。

しかしネットスーパーであれば商品の重さを気にする必要はありません

メリット③ 店内を歩き回る必要がない

滅多に買わない商品は探すのは、場所が分からず億劫だったりしないでしょうか。

重い荷物を持ってなかなか見つからない店内を歩き回る…こんなことももう不要になります。

商品はサイト内で検索をかければ取り扱いがあるか一目で分かりますし、お気に入りを設定することで、すぐに商品をカートに入れられます

メリット④  レジの待ち時間の解消

都内のスーパーは狭いこともあり、レジ数も多くないことから週末やピークの時間帯は混み合う事がよくあります。 また、大型のショッピングセンター内に入っているスーパーは人が多すぎて、レジまでに10-15分並ぶこともあります。

このレジ待ちの時間は決して誇張ではなく、当時住んでいたエリアの経験談です…

メリット⑤ 週末が無駄にならない

週末にまとめ買いをして、食材を作り置きをする方もいるのではないでしょうか。

この場合、早くても10時に開店、歩き回って商品をカゴにいれ、レジで並び、重い荷物を持ち帰って料理を始めたらお昼を過ぎていた…ということになると思います。

私も作り置きをしていますが、基本的に食材は金曜の夜に届くようにしておき、土曜の朝早くから調理しています。

週末は自分や家族との時間を最大限に使えるようになります。

コストはそこまで変わらない

ここまで読んで興味を持った方もいらっしゃるかと思いますが、次に気になるのは、やっぱりお高いんじゃないの?ということかと思います。

私も使う前まではそのように思っていました。

実際はそこまで高いとは感じません

むしろ飲料などは安くなっているものもありますし、持ち運ばなくてよいコストとも考えられます。

特売には対応できない

一方で、ネットスーパーは店内の特売や見切り品などのディスカウントは対応していません

その点は認識しておくとよいでしょう。

楽天西友イトーヨーカドーの比較

両者比較の結論としては、一長一短と思います。

筆者もその時に買う内容でどちらを使うか分けています。

以下、使用する上で感じた違いをご紹介します。

送料

楽天西友イトーヨーカドーも基本的な送料は330円です。

楽天の場合は購入金額が5500円を超えると送料が無料になります。 イトーヨーカドーは、4歳未満の子供がおり、一度総合カウンターで母子手帳などを見せて証明することで、子供が4歳まで購入金額に関わらず送料は105円になります。

品数や質

取り扱いの品は、片方にあり、片方にないということも多いため自分がよく購入する商品を比較して決めるのが良いと思います。

クオリティに関して、印象としては生鮮食品の質はイトーヨーカドーの方が良いと思いました。 バナナや人参などは特に大きさで差を感じます。

一方で、水やお茶などの飲料については楽天西友の方が価格は安い印象です。

特に楽天西友の缶の炭酸飲料は1缶で37円と破格の値段!2缶から購入可能です。

別記事で紹介した「おいしい酢」を炭酸割りにしてよく飲んでいます。 ala-ddin.hatenablog.com

その他のチェックポイント

楽天ポイントは対象外

楽天経済圏という言葉を聞いたことがあるでしょうか。

生活の大半を楽天のサービスを使い、ポイントバックの還元率を上げることです。

筆者も楽天経済圏を意識した生活をしているのですが、残念ながら楽天西友ネットスーパーはこのポイントアップサービスの対象外で、通常の1%のポイントしかつきません。

楽天西友には牛乳の購入制限がある

両ネットスーパーとも一回の購入量に制限のあるケースがありますが、楽天西友では牛乳の購入数は2本までで、これが結構マイナスポイントです。

ネットスーパーを使う大きなメリットである、重い荷物を運ばなくて良いというメリットが使えないのです。

レジ袋の代金

1週間分の商品を購入すると、冷蔵用、冷凍用などに分けて、たくさんのスーパーのレジ袋につめて持ってきてくれます。

楽天は全てスーパーの袋に入れられて配送されますが、イトーヨーカドーはかごかレジ袋かを購入時に選択することになっており、選択次第でレジ袋の料金分だけ変わります。

まとめ

子育て世代にとって、ネットスーパーはとても便利です。

思ったよりもコストはかからず、中には実店舗より安い商品もあります。

スマートライフを目指し、自分や家族との時間を最大限に使えるといいですね。

ネットスーパー比較時のPoint !!

- 5500円を下回る場合は楽天は送料がかかる

- よく購入する商品の取り扱いがあるか

- 牛乳の購入量(楽天は制限あり)